TOEIC対策でアウトプット

こんにちは。

先日、TOEIC(R)L&Rの受験を宣言した私ですが『わたしのアウトプット方法』として、試験前にいつもやっているリスニング問題対策について、一部をご紹介します。

それは、、

公式問題集のPart3,4の会話とトークの暗唱☝

これを始めたきっかけは、数年前、点数が伸び悩んでいる時に見つけた、とあるTOEIC受験対策用の雑誌です。そこで紹介されていたものをそのまま試してみたら、これがなかなか効果的!

最初にそれを読んだ時は
「は?そんなん絶対無理や…😧」
と正直思いましたが、同じように思われていたその雑誌のモニターさんが、実際にそれをやって飛躍的に点数を伸ばされたようで🤔

試しにやってみるか!と始めたところ…リスニングの点数が飛躍的にアップしました🚀🚀🚀

リスニング問題を受け身で聞くだけでなく、覚えるぞ!というプレッシャーで能動的に声に出して読むのとでは、問題文に注がれる自分の意識がより深くなり。。

更に問題文を覚えることで問題のパターンが自分の中に入り、問題文のどこに集中して聞き取れば良いのかを掴みやすくなります👍

Part3,4では特に、流れてくる会話とトークを聞くのと同時に、設問を読むことも求められますので『設問文の先読み』が、内容を的確に把握して解く上で不可欠になってきます。

それをする為には、前の問題を素早く解き、その設問の解答時間として与えられている時間に、次の問題の設問を確認する。。
それができるようになる為にも、かなり有効なテクニックになります😏

Part3,4には全部で23の会話とトークがありますので、私は試験日から逆算して、だいたい12日前ぐらいまでには暗唱を始め、1日に2つ分ずつの会話・トークを試験日までに覚えるようにしています。

いわば試験の準備体操のような感じでしょうか💪

全部暗唱なんて😵…と最初は途方に暮れる思いでしたが、やってみると意外とイケました👍

これで英語への反応が良くなりますし、試験対策だけでなく、TOEICの問題文自体が、英語学習にもとても良い内容に作られているらしいです!

…と、ほとんどがTOEICに精通した方々からの受け売りですが😅

ということで、今回は『わたしのアウトプット方法』として、オススメ学習法をご紹介してみました。

TOEIC(R)L&Rで、特にリスニングでの点数が伸び悩んでいる方は、是非一度お試しください😉

と言うか、私も頑張らなくては!(笑)
これを読んで、もしやる気になられた方がいらっしゃれば、一緒に頑張りましょう✊✊